- 2023年1月5日
- 2022年12月30日
- 0件
2023年 私のお金の目標を発表します!
明けましておめでとうございます。 年始の目標は立てましたか?私には「目標設定力」がないので、年始に目標を立てるのは苦手です。でも、「方針決定力」は持っているので、私の今年のお金についての方針を考えてみようと思います。 私の持ち味ベスト3は、 「情報収集・活用力」 「継続力」 「アレンジ力」 です。 […]
明けましておめでとうございます。 年始の目標は立てましたか?私には「目標設定力」がないので、年始に目標を立てるのは苦手です。でも、「方針決定力」は持っているので、私の今年のお金についての方針を考えてみようと思います。 私の持ち味ベスト3は、 「情報収集・活用力」 「継続力」 「アレンジ力」 です。 […]
お金の知恵アカデミーの高田です。 (持ち味マネーカードセミナーのご案内をしています。先に見たい方は、一番下まで進んでください。) すでに投資を始めている方は、投資信託と個別の株式投資、どっちにしようか、迷いませんでしたか?これから投資を始めようという方、どちらがいいか、迷っていませんか? 投資信託と […]
弊社では、投資でも、家計管理でも、その方の「持ち味」を前提にご相談に応じたり、方法の提案をしています。 え? お金のことなんだから、まずは知識が必要でしょ? 正しい方法や王道の解決法があるのでは? と思われるかもしれません。でも、今までの経験で、例えば、「効率が良い勉強方法」や「成功するダイエット […]
いろいろなものが値上がりし、物価高の話題を聞かない日はないくらいですね。節約しなくちゃ……と思っている方も多くいらっしゃることと思います。 節約、長続きしてますか?今日は、私が大好きな「持ち味」の視点から節約術についてお話ししようと思います! まず、あなたのタイプを診断してみてください。持ち味マネー […]
あっという間に学生さんの夏休みも後半ですね。今日は子どもの頃のことをちょっと思い出していただきたいと思います。夏休みの宿題、どのようにやっていましたか?次の3つから選んでください。 1.毎日コツコツこなしていく派2.最初に一気に終わらせるスタートダッシュ派3.最後の最後に取りかかるラストスパート派 […]
自分が得意なことを頑張ると周りにも良い影響 ラグビーの福岡堅樹選手が医師の道に進むために引退しましたね。足の速さと美しいトライに私はすっかり魅了されていました。 ラグビーは役割分担がはっきりしているスポーツの一つですね。バックスというポジション担当の福岡選手が、以前テレビで、「フォワードのルールはよ […]