• 2023年11月17日
  • 2023年11月17日
  • 0件

平屋に住むという選択肢

いつもお読みくださり、誠にありがとうございます。 お金の知恵アカデミー(金融デザイン株式会社)の高田です。 皆さんは、住むとしたら戸建派?マンション派?どちらでしょうか。私は、上下階や隣室などのことが気になりがちなので、プライベート感がより高い戸建の方が気持ちが楽です。 でも、一方で、メンテナンスや […]

  • 2023年11月9日
  • 2023年11月9日
  • 0件

金利が上昇し始めた!どんな影響がある?

お金の知恵アカデミー(金融デザイン株式会社)の高田です。 金利が上昇し始めましたね。今までは、預金に預けていても金利はほとんど付かず、そのため預金金利は気にするには値しない程度でした。10月末に日銀が今までの長期金利の上限を「1%」に抑えていたことを改め、「1%をめどにする」としたことから、このよう […]

  • 2023年11月1日
  • 2023年11月1日
  • 0件

投資するなら、勉強より大切なことがあります

いつもお読みくださり、誠にありがとうございます。 2023年も終わりに近づき、いよいよ2ヶ月後から新NISAが始まるということで、気になっている人も多くなってきたような気がします。 昨日も、「自分でも投資をしてみたいと思うのだけど、どうやって勉強したらいいかしら」という質問をいただきました。 基本的 […]

  • 2023年10月25日
  • 2023年10月25日
  • 0件

NISA口座の変更や開設は年内がおすすめ

お金の知恵アカデミー(金融デザイン株式会社)の高田です。 先日、弊社の持ち味マネーカードを使った研修をしたのですが、その参加者の中に、金融関係の方がするセミナーだから、投資を勧めることになるのだろうけどそれに違和感があったみたいな感想をいただきました。 なるほど。そういうイメージがあるんですね。でも […]

  • 2023年10月17日
  • 2023年10月17日
  • 0件

投資したものの値動きが心配。どうしたらいいですか?

お金の知恵アカデミー(金融デザイン株式会社)の高田です。 先週に引き続き、昨日も持ち味マネーカードのワークショップがありました。そこで出た質問。 「私は投資向きなのですが、投資すると値動きが気になってしまいます。メンタルのコントロールはどのようにしたらいいですか?」 なるほど。 行動からの分析は投資 […]

  • 2023年10月5日
  • 2023年10月5日
  • 0件

年収の壁って何ですか?

お金の知恵アカデミー(金融デザイン株式会社)の高田です。 政府の経済対策として、「年収の壁」の解消、という話題が出ています。「年収の壁」って何?と思っている方、実はいらっしゃるのではないでしょうか? なぜ「壁」なのかというと、収入がある金額を超えると  ・税金がかかる ・社会保険料がかかる ・扶養を […]

  • 2023年9月28日
  • 2023年9月28日
  • 0件

今だから言える、理想的な保険の入り方

お金の知恵アカデミー(金融デザイン株式会社)の高田です。 最近、某保険会社のCMがとても気になっています。あまりいい意味ではないので申し訳ないのですが。随分前に加入したものだと、今は保障されないかも、だから、最新版に保障内容を変えましょう、というCMです。 つまりは、せっかく保険に加入したけど、役に […]

  • 2023年9月12日
  • 2023年9月12日
  • 0件

ふるさと納税を急ぐ前にちょっと考えてほしいこと

お金の知恵アカデミー(金融デザイン株式会社)の高田です。 10月からふるさと納税のルールが少し変わります。 ・返礼品は寄付額の3割以下、経費まで含めて5割以下のルールの厳格化 ・熟成肉・精米は同一都道府県産のみ(今までは、地元産のものではなくても、地元で加工していればOKだった) というわけで、より […]

  • 2023年9月2日
  • 2023年9月2日
  • 0件

地震保険の補償額、100%にするべき?

お金の知恵アカデミー(金融デザイン株式会社)の高田です。 2023年9月1日で、関東大震災から100年が経ちます。関東大震災の教訓を忘れないように、9月1日が防災の日となったわけですが、日本赤十字社の意識調査によれば、今では約半数の人がその由来を知らないそうです。 日本では数多くの大地震が起きていま […]

  • 2023年8月31日
  • 2023年8月31日
  • 0件

引越しして身軽になりました!

お金の知恵アカデミーの高田です。 先週、弊社は移転いたしました。移転先はシェアオフィスです。そのため、所有していたテーブル、椅子、ホワイトボード、コピー機というような事務機器から、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどの家電、そして食器類などなどなど、ぜーんぶ不要になりました。 おかげさまで、ほとんど引き取 […]