- 2022年11月1日
- 2022年12月19日
- 0件
忘年会シーズンに向けて先取りを!新たな送金システム
だいぶ人出が戻ってきましたね。夜の会食も増えてきたという方もいらっしゃるでしょう。今年は久しぶりに複数人での忘年会ができるといいですね。 そこで、新たに登場した割り勘に便利なツールをご紹介します。 ことら送金 https://www.cotra.ne.jp/p2pservice/ スマホに「ことら送 […]
だいぶ人出が戻ってきましたね。夜の会食も増えてきたという方もいらっしゃるでしょう。今年は久しぶりに複数人での忘年会ができるといいですね。 そこで、新たに登場した割り勘に便利なツールをご紹介します。 ことら送金 https://www.cotra.ne.jp/p2pservice/ スマホに「ことら送 […]
先日、給与をPayPay、d払い、楽天ペイなどのキャッシュレス決済口座に振り込んでもらうことができるようになる?(デジタル給与) というニュースが報道されました。 これは、なかなか画期的なことで、なぜ画期的なのか、高田の私感になりますが、お話ししたいと思います。 まず、給与って、原則「現金払い」とい […]
6月30日より、マイナポイント第2弾が始まりました。今回は、次の3つで、最大で2万円分のマイナポイントがもらえます。 1.マイナンバーカードの新規取得 5,000円2.健康保険証としての利用申込み 7,500円3.公金受取口座の登録 7,500円 私は、前回、1.についてはもらっているので、今回は2 […]
少し前になりますが、「日本暗号資産取引業協会」の方に講師をしていただき、暗号資産の勉強会をしました。 暗号資産はあやしいとか、危ないとか、そんなイメージを持たれている方もいらっしゃると思います。というのも、過去に大量の暗号資産がハッキングで盗まれてしまったことがあったり、新しい暗号資産なので、投資す […]
高田は実は隠れ(?)ジャニーズファンなのですが、数日前にSNSなどでファンがざわつくニュースがありました。 それは、ジャニーズ事務所がブロックチェーン技術を活用した、新しいチケット・入場システムの実証実験を行うというものでした。 そもそも、ブロックチェーンって何? 何やら複雑そうだけど、チケットを取 […]
私はちょくちょくAmazonを使います。Amazon Primeの登録もしているので、だいたいの物が翌日に、送料無料で受け取れるのでありがたいです。 雑誌やCDもよく買います。で、こういう趣味のものって、ちょっと自制心が働いたりします(笑)。でも、できれば、気持ちよく、自分が好きなものを買いたいです […]
またまたテレビドラマの話題から。 NHK大河ドラマ『青天を衝け』、毎回楽しく見ています。農家出身の武士からどのように実業家になっていくのか、今後も目が離せません。 渋沢栄一の故郷、埼玉県深谷市に行くバスツアーも申し込みました(笑)楽しみです! 渋沢栄一さんは2024年をめどに新1万円札の肖像になる予 […]
今から半年ほど前になりますが、銀座4丁目の交差点に位置する、ソニー銀行さまのコンサルティングプラザで、すごいものを体験させていただきました。 オンラインで相談やコンサルができる「テレプレゼンス」というシステムですが、予想を遥かに超える「存在感」。画面の向こうにいる人の体温が伝わってくるようなリアル感 […]
ATMに並ぶ生活からさようなら 「便利なものは今のうちから積極的にトライ!」です。その一つとして絶対にやっておいてほしいのが、インターネットバンキング。 昼休みやお給料日などに、街中のATMに長い行列ができているのを見ると不思議で仕方ありません。その時間、もったいないと思いませんか? 年金の支給日も […]