2024年10月6日(日)
リアル+オンラインのハイブリッド開催!
(東京都千代田区)

50代女性

生涯にわたって投信を楽しめそう

投資信託の仕組みから始まり、数ある商品の中から、どのような方法で自分の好みの投資先を見つけることができるのか、とてもわかりやすく、丁寧に教えていただくことができました。長時間の講座だったにもかかわらず、講座内容があまりにも充実していて、あっという間でした。また、私は既にいくつか投資信託を選定した後だったからこそ、この講座で学んだことをしっかり理解することができましたし、多少の後悔とともに、追加購入が楽しみになっています。一度の受講で、これから生涯にわたり、投資信託を楽しめること、間違いないですね。

興奮しました!

前半は投資信託について基礎的な知識をしっかり教えて頂きました。そして後半は、自分にあった投資信託を見つけるための検索の仕方、そして比較について実際にやってみたのですが…。ビックリです!興奮しました!今までネット上で見聞きして情報を集めていましたが、それだけでは決して知ることができない商品の探し方、比較するポイントをしっかり教えて頂きました。おかげで良い商品、お得な商品を見つけることができました!!この知識は一生の宝物になります!有難うございました。

60代女性
20代男性

すぐにはじめてみます!

全く知識のない状態での参加だったので、講義内容全てが新たな情報で勉強になりました。この投資信託がよい、というような単純な内容ではなく自分に合ったものの選び方を学ぶことができ、これから実際やるというときに長く自分の知識になると思いました。教えていだだいたことを活かして、すぐに始めてみようと思います。

商品えらびが楽しくなりそう!

投資信託について、何となくわかっていたつもりでいた専門用語の意味を詳しく説明いただき、正しく理解できました。商品の選び方もwebサイトを使い実践しながらポイントを沢山教えてくださり、よく理解できました。既にNISAを始めていましたが、改めて内容を見直すきっかけとなりました。商品選びが楽しくなりそうです。講座はとても為になる内容でした。ありがとうございました。

40代女性
60代女性

ハードルが下がりました

受講して投資信託を始めることに対してのハードルをぐっと下がりました。また、今まで会社の確定拠出年金をながくやってきましたが実は内容をあまり理解していなかったのです。それが今日のお話を聞いてどのようなものに自分が投資しているのかよくわかりました。長く運用するものはじっくり選んで、それとは別に少額でもちょっと冒険しても面白いかもしれないと思い、ちょっと楽しくなってきました。とても内容の濃い、でもポイントを押さえたわかりやすい講座でした。

実際の講座の様子をご覧ください

こんな悩みや疑問は
ありませんか?

  • そもそも投資信託がなんなのかよく理解できていない
  • iDeCoや会社の確定拠出年金(DC)で投資信託があるけど何を選んでよいかわからない
  • 新NISAをはじめたいけどどの商品を選べばよいかわからない
  • じぶんの将来のライフプランにあった投資信託を知りたい
  • 銀行で投資信託をすすめられるけど、じぶんにとってよい商品かどうかわからない
  • 将来のため、じぶんで投資信託を選んで運用したいけど、数が多すぎてどのように選べばよいかわからない
  • 投資信託のことをYouTubeやネットでいろいろ調べているけど、どれも同じようなおすすめばかりでじぶんあった投資信託がわからない
  • 投資信託で運用するのと株で運用するのとどちらがよいかわからない
  • 投資信託をはじめたいけれど証券会社や銀行はどこがよいかわからない
  • 投資信託は一括投資がよいか積み立て投資がよいかわからない
  • アクティブファンドとインデックスファンドは実際どっちがよいかわからない


などなど、こんな悩みや疑問があって当然です。実際、私たちのお客様も最初はそうでした。ネットや書籍で簡単に手に入れられる情報では本当にじぶんに必要な投資信託を探すのは困難です。


投資信託の基礎からえらび方までを
完全にマスターできる
プログラムをつくりました

石川英彦

はじめまして!お金の知恵アカデミーの石川英彦です。私が代表を務めるFP会社は、四半世紀以上にわたり(1996年開業)、金融商品の販売をしない立場から、個人のお客様のコンサルティングをするファイナンシャル・プランナーとして活動しています。数多くの個人の相談から企業の従業員向けのマネーセミナー、通信講座開発やマネーコラムの記事制作など行うと同時に、これまでのノウハウを集めて「お金の知恵アカデミー」というマネースクールを展開しています。



その中で、今もっとも注目されている「投資信託」のえらび方・はじめ方に関するプログラムを開発し、開校しました。



その目的は、みなさんのお悩みである


  • そもそも投資信託のことがよくわからない
  • 投資信託の仕組みはわかったけど数が多すぎてどれを選べばよいかわからない



を解決するためです。



プログラムを受講された方からは


  • こんなにたくさんあるのにこんなに簡単に選べるとはびっくりです
  • 知識ゼロでしたが、ちょっと教えてもらっただけでじぶんで選ぶことができました
  • じぶんのライフプランにあった投資信託がえらべてっよかったです



といった声をいただいています。


私のお金を大きくしてくれる実感がすごく湧いた衝撃的な夜でした

山崎久美さん(50代 神奈川県)

昨夜は投資信託が私のお金を大きくしてくれる実感がすごく湧いた衝撃的な夜でした笑。日本は学校でお金の教育をしていないと言われてますが(最近はそうでもないようですが)、この授業はお金や数学に疎い私にもわかるように学びを進めてくださるので、本当に自分でもできるような気がしてきました。話題にあがった投資信託…買ってみたいなぁ笑。今から投資信託を買うポチッとするときのこと考えるとドキドキします。楽しい学びの時間をありがとうございました。

お金の知恵

自分好みの1本が見つけられるのがわかったので、とても勉強になりました

増田英世さん(40代 埼玉県)

検索サイトを使った投資信託探し、3つの指標を元にいろいろ検索するとほんとに優秀なファンドってあるんだなーというのと、自分好みの1本が見つけられるのがわかったので、とても勉強になりました。これまで学んできたことから選んだ皆さんそれぞれの1本を聞けてとても楽しかったです。早く自分でも買ってみたいと思うようになりました。

お金の知恵

早く自分でも買ってみたいと思うようになりました

K・Mさん(20代 三重県)

学ぶ内容が具体的ですごくワクワクしています。初めは用語を覚えるところから始まり、特に面白さや楽しさは感じていなかったのですが、学んだことが知恵として結びついてきた実感があり、特に実際にあるファンドを見ることによって知識として身につくだけでなく、早く自分でも買ってみたいと思うようになりました。僕はインデックスなどのできるだけリスクの少ないものが良いな〜と考えていましたが、トータルリターンの数字の大きさを見て、シャープレシオが高くお金はいっぱい返ってくるならインデックス以外を見ても良いなと感じました。これからたくさんファンドを調べてみようと思います。

お金の知恵

え!こんな投資信託ってあるの?
あなたは積極派?安定派?


約6,000本もある投資信託の中には、銀行や証券会社でふつう〜に販売されている、リターンが大きく成績優秀なものから、リターンは小さいけど比較的安定した運用をしている良質なものまでいろいろあって、やり方さえわかればじぶんにあった投資信託をカンタンに見つけることができます。


リターンが大きく成績優秀な投資信託の例


株式投資の世界では10年で10倍になる会社の株をみつけることが、株式投資で「うまくいった」という物差しになっています。ただし、そんな会社を見つけるのは至難の業。何社か投資したとしてもすべてがうまくいくわけではありません。それにまとまった資金が必要です。



一方、投資信託の場合、株式に比べ、過去の実績が将来も期待できると考えられますので、その成績をチェックしてみることから始めます。情報サイトに条件を入力すると、10年で数倍になった実績のある投資信託をカンタンにみつけることができます。

(引用:ウエルスアドバイザー株式会社の投資信託検索サイト 2023年5月31日)


2023年5月31日基準日のウエルスアドバイザー社の投資信託検索サイトでみつけた、現役バリバリの投資信託の一覧です。



例にある「情報エレクトロニクスファンド」は10年間の平均年率が15.52%(複利)、120万円を一括投資して10年間運用していたら、今ごろ120万円→約508万円に! 10年間毎月10,000円の積立でも積み立て総額120万円→約269万円に!こんな実績のある投資信託を初心者でもカンタンにさがせる方法があります。


(引用:ウエルスアドバイザー株式会社の投資信託検索サイト 2023年5月31日)

リターンは小さいけど比較的安定した運用の投資信託の例


年率20%、30%の実績がある投資信託は、その分リスクも伴います。資産形成の目的やじぶんの性格から比較的リスクが低めないものがよい、という方も少なくありません。


投資信託には、リターンは小さいけど比較的安定した運用のものもあり、おなじく情報サイトでカンタンにみつけ出すことができます。

(引用:ウエルスアドバイザー株式会社の投資信託検索サイト 2023年5月31日)

積極派?安定派?
じぶんにあった投資信託とは?


じぶんにあった投資信託とは、


  • じぶんの行動特性にあっているか
    (資金量や性格からどれくらいリスクを取れるか)
  • じぶんのライフプランにあっているか
    (運用するお金をいつ使うのか)



によって決まります。

将来のためにリスクを取ってでもお金をふやすなら、ハイリスクだけどリターンが大きく成績優秀な投資信託があっています。一方、長期の運用であっても、あまりリスクを取りたくない、とか、数年後には使い道が決まっている資金を運用する、という場合はリターンは小さいけど比較的安定的な運用をする投資信託があっています。

良い投資信託、成績優秀な投資信託とは?


例えば、平均の年率が10%の投資信託と30%の投資信託、どちらが優秀でしょうか?また、平均年率が30%の2つの投資信託はどちらも優秀といえるのでしょうか?平均年率(トータルリターンといいます)が高いから良い、人気ランキングが上位だから良いとは限りません。良い投資信託とは、



その投資信託の投資方針にそった運用により、可能な限りリスクを低く抑えて期待できる利益を出し続けているか



が基準です。


投資方針とは、どのようなリターンを目指していくのか、つまり、リスクはあるけど積極的にリターンを狙うのか、リターンは低いけどリスクは抑えて安定運用をするのか、といったことです。ですから、リターンが大きいから良い投資信託、多くの人が買ってるから良い投資信託とはいえません。


人生100年時代こそ
投資信託を!


人生100年時代には年齢に関係なく資産形成を続けることが必須になるでしょう。なぜなら、今までの3ステージ(教育→仕事→引退)といったサイクルから、マルチステージ(教育と仕事を繰り返す)へと生き方が変化していくため、経済的には、資産形成をしてその資産を取り崩すし、また資産形成をすることの繰り返しになるからです。


人生100年



そういった資産形成には投資信託は大変使いやすい金融商品です。株式や不動産での運用はレベルの高い知識と経験が必要で、正直「万人向け」ではありません。投資信託はそのような難しいことをプロに任せることができる非常に優れた商品であるといえます。それも少額から投資できます。



このように、今後を生き抜くための必須アイテムである「投資信託」をなんとなくえらんでいてはいけませんね!



YouTubeをはじめ多くの情報をインターネットから入手できますし、基本的なことはそれらから十分学べると思います。でも、じぶんでしっかりえらべるようになるにはYouTubeの情報では足りません。じぶんの目で選ぶための「知恵」が必要です。



じぶんにあった投資信託のえらび方は、早く身につけるべきです。一生もののスキルであり知恵となります。


約6,000本の中から
えらべますか?


投資信託とは、みなさんのような投資家から小口の資金を集めてプロが運用し、その成果を還元する金融商品です。株式投資や不動産投資では、じぶんで銘柄や物件をえらぶ必要がありますが、投資信託ではその目利きをプロがやってくれます。

投資信託


株式投資も少額からできますが、成果をあげるためには数百万は最低必要でしょう。不動産投資もご存知のとおり多額の資金が必要です。このような投資を国内外問わず、少額から投資をすることができる投資信託はすぐれものです!使わない手はありません。



手数料を搾取されるようないい方をするなどして投資信託に否定的な人もいるようですが、それはじぶんで投資ができる優秀な人か、投資信託をちゃんとえらぶことを知らない人の発言です。正しい知識とえらび方を知れば問題ありません。



それに投資信託以外、万人向きで日本の法律の下でちゃんと運用されている投資商品は他にありません。だからこそ、ちゃんとした知識とえらび方を知ることが大切なのです。ボーッとしていたらもったいないですね(笑)



お金の知恵アカデミーでは、投資信託をえらぶ際、じぶんがとれるリスクに見合うよう、投資信託の分類(国内株式とか海外株式など)以外に投資信託の運用成績を表す3つの数字に着目してそれらを分析します。



YouTubeをはじめとするインターネットの情報では、



・インデックスタイプで手数料が安いもの
・米国株式のインデックスに投資するもの



といった二大勢力?(笑)がおすすめの主流のようです。間違いではないですが、これからの時代、じぶん基準で積極的に投資信託をえらんでいくには正しい知識とえらび方を身につける必要があるでしょう。



ちなみに私たちが買うことができる一般的な投資信託は日本国内で約6,000本もあります。そんな多くの中からじぶんにあったものをじぶんでえらべますか?数が多くてえらべないと思います。結局は金融機関やブロガーおすすめの投資信託を買っていませんか?

石川英彦

たった3つの数字を
チェックするだけ


ネット上には投資信託の運用成績が公開されています。そこに掲載されているたった3つの数字をチェックするだけで初心者でもじぶんにあった良質な投資信託をみつけることができます!



サクサクと投資信託をみつけたり、分析できたりできるようになりたくありませんか?


その前に!

投資信託をえらぶときに
絶対やってはいけない3つのこと

  • 【NG】じぶんで相場を考える
  • 【NG】新しい投資信託に手を出す
  • 【NG】短期の運用成績を見る



投資信託は運用を任せる商品ですから、じぶんで相場を読まずにプロに任せましょう。新しい投資信託はまだ実績が不十分ですから様子を見た方がよいでしょう。同じく1年や3年程度の実績を見てもその投資信託の実力はわかりません。5年以上の実績を見るべきです。



投資信託は「運用」という難しいことをプロに任せる商品です。だから「成績」をチェックしてえらぶのが基本!つまり、過去によい成績を残している投資信託は今後も良い成績を期待できる、という考え方です。



成績優秀なクラスメイトって、波はあるものの、いつも良い成績だったのではないでしょうか?投資信託も同じ考え方です!投資信託の成績表にある3つの数字をチェックするだけでじぶんにあった投資信託を簡単にみつけることができます。

高田晶子

初心者でもカンタン!
【完全版】
えらんで楽しい!
投資信託のえらび方・はじめ方とは?


YouTubeやブログなどではわかりやすく基本的なことを教えてくれる場所がたくさんありますのでしっかり勉強はできるかと思います。ただ、じぶんに当てはめて実践できる、つまり、じぶんのライフプランにあわせた投資信託のえらび方やはじめ方まで指南してくれる情報はみあたりませんし、金融機関ではそのようなことは教えてくれません。



投資信託などの金融商品は頻繁に買うものではなく、かつ味や色や使い勝手といった感覚で選ぶことができないものですから、結局は有名な金融機関、信用できる人から買うというのが文化ですね。


ところがそんな金融機関や信用できる人は、6,000本の中から投資信託えらびを手伝ってくれるわけではなく、当然、取り扱っている商品をすすめるのが実際です。それは仕方がないことです。商売ですから。



そこで「お金の知恵アカデミー」では、これからのライフプランを実現するためにだれもがじぶんにあった投資信託をえらべるようになってほしい、そんな想いでスクールを開校しました。



長年のコンサルティングの経験や個人向けの資産運用のノウハウを集めて、


  • インターネットでだれもがアクセスできる情報を使ってじぶんにあった投資信託をえらべるようになる
  • 投資信託えらびの原理原則を学習するので一生使えるスキルが身に付く
  • じぶんの資産運用の方針を知ることができてそれにあわせた投資信託えらびができるようになる



というコンセプトで、



初心者でもカンタン!
【完全版】

えらんで楽しい!
投資信託のえらび方・はじめ方



という講座をつくりました。


だれでも簡単にじぶんにあった投資信託をえらぶことができるよう、


  • 投資信託の基本の基本
  • 投資信託えらびに必要な知識
  • 投資信託のえらび方の実践方法
  • 証券会社えらび、口座開設などの「はじめ方」



までを学ぶワークショップです。投資信託のえらび方・はじめ方をパーフェクトにマスターできます!


何もわからない私が投資信託する姿を想像するだけでワクワクです

山崎久美さん(50代 神奈川県)

年齢性別立場の違うお仲間の皆様のおかげで、色々な選択肢があることに気づかされました。投資信託の選択ではありますが、それ以上、いえそれ以前の価値観の多様性を実感できて、単なるお金の勉強だけではないなぁと感動しました。と、前置きはさておき、私は海外株式グローバル(日本以外)と国内株式グロースをNISA口座でやります!何もわからない私が投資信託する姿を想像するだけでワクワクです。

お金の知恵

これまで学んできたことから選んだ皆さんそれぞれの1本を聞けてとても楽しかったです。

増田英世さん(50代 埼玉県)

検索サイトを使った投資信託探し、3つの指標を元にいろいろ検索するとほんとに優秀なファンドってあるんだなーというのと、自分好みの1本が見つけられるのがわかったので、とても勉強になりました。これまで学んできたことから選んだ皆さんそれぞれの1本を聞けてとても楽しかったです。

お金の知恵
  • インターネットにアクセスできる
  • PCを使って簡単な入力、検索ができる
  • ノウハウを身に付けたい意欲がある!



という方であれば誰でも簡単にじぶんにあった投資信託をみつけることができます!



インターネットを使って何をするの?
→投資信託の運用成績がまとまっているウェブサイトへアクセスします



PCを使って何をするの?
→ウェブサイトで3つの成績に注目して検索・比較。じぶんにあった投資信託をえらびます


初心者でもカンタン!
【完全版】
えらんで楽しい!
投資信託のえらび方・はじめ方



【動画】zoomワークショップの様子です

受講方法

少人数ワークショップ(オンライン/オフライン)


少人数ワークショップ形式で、オンラインかオフラインかご選択可能です(開催日によってオンライン・オフラインが変わります)。また、専用サイトにて講座の内容を動画で視聴できます(無期限)。


オフライン+オンラインのハイブリッドで開催します!

ノートPCもしくはタブレット必須。オンラインの場合はいずれかを2台必要です(ウェブサイトを見ながら講義画面をみていただくため)


<所要時間>
ワークショップ所要時間 約4h

<開催日時>
2024年10月6日(日)
13時00分から


<開催場所>
弊社オフィス
東京都千代田区麹町1-4-4(最寄駅:東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」、詳細はお申し込み後にご案内いたいします)。

特典1


いつでも学べる動画を専用サイトで視聴できます。
予習・復習が可能!
視聴期限は無期限!


【動画】いつでも学べる動画のダイジェスト版です

特典2

お金の知恵アカデミーの投資関連のコンテツが見放題!!

カリキュラム


投資信託の基礎の基礎、約6,000本ある投資信託の中からじぶんにあった投資信託の「えらび方」、証券会社えらびなどの「はじめ方」まで学べます!


【基礎編】じぶんにあった投資信託を知る方法

投資信託の基礎の基礎


そもそも投資信託とは?という基礎の基礎からしっかり解説します。具体的に投資信託を選ぶために必要なじぶんの目的にあった投資信託の種類を整理します。


・投資信託の特徴
・投資信託のすぐれたしくみ
・良い投資信託と悪い投資信託
・投資信託のリスクとリターン
・投資信託はカテゴリーでリスクが決まる
・アクティブファンドとインデックスファンド
・じぶんにあった投資信託、3つのえらび方

投資信託

【実践編】じぶんにあった投資信託のえらび方・はじめ方

投資信託えらびに必要な基礎知識


じぶんにあった投資信託えらびの実戦に必要な最低限の知識を解説します。


・投資信託えらびで絶対にやってはいけない3つのこと
・えらぶときは、ビギナーもプロも「成績」を見る
・いまさら聞けない単利と複利・絶対に知っておきたい3つの数字
(トータルリターン/標準偏差/シャープレシオ)
・これだけは絶対知っておきたいキホンのコトバ
(純資産総額/基準価額/分配金)
・コスト(手数料)はどれくらい?
・どんな投資信託をえらぶか方針を立てよう

実践!じぶんにあった投資信託をえらぼう


実際の検索システムを使って投資信託えらびをします。


・投資信託検索サイトの使い方デモ
・アクティブファンドをさがしてみよう
運用成績比較のポイント
運用成績分析のポイント
検索条件絞り込みのポイント
・インデックスファンドをさがしてみよう
・一括投資VSつみたて投資
・プロもやっている標準偏差のかしこい使い方
・目論見書のチェックポイント

投資信託のはじめ方


証券会社のえらび方など、じぶんにあった投資信託をみつけたらすぐに実戦する方法を教えます。


・NISA、つみたてNISA。どっちを使う?
・iDeCoのイロハ
・どうすればよい?特定口座と一般口座
・じぶんにあった証券会社のえらび方

投資信託



約4時間でこれらを完全にマスター!ライブ受講前後にいつでも動画で予習・復習ができるのでしっかり学べます。

分からないところを質問できるのがやはりいいなと思いました

森 亜紀子さん(50代 東京都)

本日はありがとうございました。内容が進むにつれ慣れない言葉や意味を追いかけていくのが自分は大丈夫か心配になりましたが、ゼミ形式なので分からないところを質問できるのがやはりいいな…と思いました。分からないまま進まないのがサイコーです。あと、石川さん、高田さん、秋山さんの投資の知識やファンドのお話もとても勉強になります!投信検索も楽しめそうです。投資は必要か?と思っていたのに、知れば知るほど、まずはやってみたい!ってなってます♪稚拙な質問にも丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。

お金の知恵

Q&A

Q1:パソコンは必要ですか?

はい。PCサイトを使った方法をお教えしますのでPCもしくはタブレット必須です。弊社オフィスでの開催の場合は持参してください(難しい場合は事前にご相談ください)。ただし、オンラインの場合、受講画面とネット検索画面を両方みながらの時間があるので、PCもしくはタブレットを2台ご用意していただくことになります。



Q2:受講方法は?

オンライン、オフラインで受講できます。



Q3:本当に初心者でも大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。講座では、投資信託の基礎の基礎から投資信託えらびに必要な知識、証券会社えらびや口座開設について学びます。



Q4:どうやって投資信託をえらぶのですか?

投資信託情報サイトを使った検索方法をお教えします。



Q5:どんな人に教えてもらえるのですか?

投資信託のえらび方に精通したファイナンシャル・プランナーや運用の専門家が担当します。




初心者でもカンタン!【完全版】えらんで楽しい!投資信託のえらび方・はじめ方に関するご質問などはこちらのフォームよりお問い合わせください。


お申し込み方法

ワークショップ+いつでも学べる動画(視聴期限なし!)


【料金】

新NISA開始記念特別価格

16,500円(税込)

(銀行振り込み/クレジットカード/PayPal )


いつでも学べる動画はお申し込み後すぐに視聴できますので、ワークショップへの参加の前に動画で予習することができます。ワークショップ後は動画で復習もできます。


オフライン+オンラインハイブリッド開催します!

<所要時間>
ワークショップ所要時間 約4h

<開催日時>
2024年10月6日(日)
13時00分から


<開催場所>
弊社オフィス
東京都千代田区麹町1-4-4(最寄駅:東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」、詳細はお申し込み後にご案内いたいします)。


【お申し込み】
お申し込みフォームより、日程を選んでお申し込みをしてください。お申し込み後すぐに資料をみたり動画を視聴できます。

私たちが教えます!

石川英彦(Hidehiko Ishikawa)


『お金の知恵アカデミー』学長
金融デザイン株式会社 代表取締役
ファイナンシャル・プランナー

<著書>
火災・地震保険とお金の話(自由国民社)
損害保険を見直すならこの一冊(自由国民社)
生命保険知って得する数字のカラクリ(技術評論社)
損害保険知って得する数字のカラクリ(技術評論社)

石川英彦

<投資信託のことでひとこと>

証券業界に身を置いた経験はありませんので投資信託のことはまったくわかりませんでした。ファイナンシャルプランナーの仕事をする中で徐々に「知恵」を身につけて、今ではじぶんが求める投資信託をサクサクとみつけることができるようになりました。そのノウハウを少しでもお伝えしたくて講座を企画しました。一緒にやってみませんか?

【メディア掲載・出版・制作実績等】

1968年愛知県生まれ。南山大学経営学部卒業後、就職することなく海外放浪へ。大好きなオートバイで北は「アラスカ・北極海」南は「アリゾナの砂漠」まで、北米を野宿しながら37,000キロ走破。帰国後、老舗ホテルでボーイの仕事し、サービス業とはなんたるかを学ぶ。あるきっかけで保険代理店の手伝いをしたことで金融の世界を知る。

その“奇妙”な世界に疑問を感じ「お金に関する情報形成」「売り手と買い手がハッピーになる金融コンテンツづくり」をミッションとした、株式会社マネーライフナビを設立(1996年)。FP(ファイナンシャルプランナー)の実務をこなしながら多数の金融コンテンツを手がける。2017年9月に社名を金融デザイン株式会社に変更。インフォグラフィックスやウェブのデザインまで領域を広げる。

持ち味マネーカード(お金占い®)を武器に、お金の知恵を学ぶ「お金の知恵アカデミー」を開校。

【実績】

<個別コンサル>

FPのキャリアは25年。以前実施されていた郵便局での相談事業で事前資料なしの個別相談を週に20名対応。

自社営業の個別相談をあわせると累計2000人以上の相談に対応。お客様のファイナンシャルプランに新しい発想やアイデア、自由なライフスタイルを提案することが得意。

<金融コンテンツ制作>

コンプラが厳しい大手金融機関のサイト制作で多数の実績。多くのコンサル経験から、どんな悩みが多いのか何が分かりにくいのかがわかるので、コンパクトでわかりやすいコンテンツ制作が得意。

弊社制作のインフォグラフィックス

<持ち味マネーカード>

ひらめきで開発した「持ち味マネーカード」のロジックは保険会社・証券会社のウェブコンテンツで採用される。

そのロジックは10年たった今も完璧で、誰もが自分のお金のことをストレスなく話してしまう魔法のツールといわれる。自分の強みや長所でお金の管理運用ができるようになるのでお金のことでの失敗やストレスから解放される。

持ち味
持ち味マネーカード

<専門家ネットワーク>

人を巻き込んで大事を起こすことが得意。

2011年に起こしたエフピーリサーチアンドコンテンツ株式会社では、全国100名を超えるファイナンシャルプランナーや専門家を集めてチャリティーセミナーや金融機関とのイベントなど、全国各地のご当地FP®︎による多数の意見を発信するなど、今までにない新しい切り口の活動を成功させた。

広く・深いつながりのある全国各地の専門家とのネットワークの中から最適な人材をご紹介。

金融デザイン
セゾン自動車火災様のイベントにて

【趣味】

オートバイ、登山、ゴルフ、カメラ、ソロキャンプ

【特技】

バドミントン:国体・インターハイ出場経験あり(いずれも愛知県代表)

スケート:アイスホッケープレイヤー&スケート教室のインストラクター経験あり

高田晶子(Akiko Takada)


『お金の知恵アカデミー』チーフナビゲーター
金融デザイン株式会社 取締役
ファイナンシャル・プランナー/宅地建物取引士

<著書>
「住宅ローン」賢い人はこう借りる!(PHP)
「マイホーム」賢い人はこうして買う!(PHP)
火災・地震保険とお金の話(自由国民社)
損害保険を見直すならこの一冊(自由国民社)

高田晶子

<投資信託のことでひとこと>

もともとは、決して投資に詳しいわけでも、興味があるわけでもなく、時々個別株を買ったり、投資信託ならインデックス型で十分と思って積み立てをしたりしていました。でも、数年前に、私自身もこの投資信託の選び方を学び、投資信託選びがガラッと変わりました。自分のこだわりも入れつつ、優秀な投資信託を選び、楽しく運用をしています。選び方を知っているのと知らないのとでは大違いです!

【メディア掲載・出版・制作実績等】

高田晶子


大学卒業後、信託銀行に就職、人事部配属。宅地建物取引主任者の資格を取得し、念願叶い不動産部で働くも、お客様と銀行のハザマで苦悩する。「この人、この不動産買っても大丈夫だろうか」と思っても言えなかった罪悪感がその後私をFPへ導いてくれたのかも。信託銀行退職後、イベント会社、不動産コンサルティング会社を経て、1996年、ファイナンシャルプランナーとして独立。
2010年まで女性3人で活動、年間300件の相談業務を行う。2010年より金融デザイン株式会社(旧株式会社マネーライフナビ)の取締役。長年、個人のお客様の声を直接聞いてきたからこそ作れるコンテンツ作成を主に、お金の知恵を学ぶ「お金の知恵アカデミー」を開校。

【実績】

<個別コンサル>

FPのキャリアは25年。累計2000人以上の相談に対応。顧客の本心に気づき顧客にも気づかせるコンサルが得意。

忖度、一般論なしで本音でコンサルだから顧客と喧嘩してもアドバイスを曲げず、最後は顧客が「その言葉がほしかったのかも」と満足してスッキリして帰る。

「10年前に相談してよかった」「高田さんは何かを考えてくれる」「できない、と言ってくれることが信頼できる」など顧客からの信頼が厚い。

<金融コンテンツ制作>

住宅ローンの分野では第一人者。

日本銀行「知るぽると」、オールアバウト「住宅ローンガイド」、住宅ローン書籍出版(PHP研究所)、住宅ローンアドバイザー養成講座テキスト作成、住宅金融支援機構コラム執筆等実績多数。テレビではNHKのオイコノミア出演。現在も日経新聞などから取材を受ける。

簡素でわかりやすい解説や記事が得意。

住宅金融支援機構
住宅金融支援機構のウェブサイト

<持ち味マネーカード>

お金と自分の気持ちは切り離して、お金のことは「●●すべき」とルールに当てはめてしまう人が大半だが、その気持ちが大切なので気持ちを引き出せるツール「持ち味マネーカード」を積極的に活用。

10年にわたり持ち味マネーカードをブラッシュアップ。まるで占い師のようにカードを巧みに操り、お客様の持ち味を引き出すコンサルが得意。自称「お金占い師」。

持ち味
持ち味マネーカード

<専門家ネットワーク>

学長の石川と共に2011年に起こしたエフピーリサーチアンドコンテンツ株式会社では、全国100名を超えるファイナンシャルプランナーや専門家集めに尽力。

イベント会社の勤務経験を活かし、金融機関とのイベントを企画演出するのが得意。

FP visa
Visaジャパン様と開催したイベントにて

【趣味】

ハワイ旅行、ゴルフ、ギター

【特技】

これと決めたときの継続力とやり切り力

秋山友美(Tomomi Akiyama)


『お金の知恵アカデミー』 ナビゲーター
家計コーチ代表
ファイナンシャル・プランナー
(財)生涯学習開発財団認定コーチ
1級DCプランナー 

<投資信託のことでひとこと>

私が投資信託を初めて買ったのは、25歳の時です。証券会社の窓口で勧められるままに初めて買った投資信託は、残念ながら損をして終わりました。自分で選ぶことができるように「知識」を身につけなくてはダメだと思い、ファイナンシャルプランナーの資格を取得。その後、様々な投資を実際におこないながら経験を積んできました。投資信託との付き合いは20年以上!その経験や知識をみなさんの学びに役立てていただきたいと思っています。

【プロフィール】
FPになる前の私は、気が付くと飲み代と旅行代にお金が消えているようなマネー力がない女性でした。興味本位で行った投資で損をしたことをきっかけに自分のために学んだFPの勉強。学べば学ぶほど「大切なことばかりなのにどうして誰も教えてくれなかったの~~」という思いが込み上げてきました。自分らしく生活するためにお金の正しい知識は欠かせない!しかし、その知識や情報は簡単に手に入るものではありません。そこで、「先生」ところに緊張しながら学びに行くのではなく、もっと気軽に友達感覚でお金の相談に行ける場所を作りたいという思いからFPとして活動を始めました。

【経歴】
湘南生まれ、湘南育ち
学習院大学経済学部卒業後、総合量販店・学習塾に勤務しサービスの精神を学ぶ。
2002年からコーチとして活動を開始。
経営者・会社員・投資家・FP・主婦・学生などのパーソナルコーチとして
数多くの目標達成をサポートする。
2005年よりFPとしての活動を本格的に開始する。
湘南を拠点にFP相談・家計診断・パーソナルコーチを行い、
ライフプラン・住宅取得・資産運用などの講師としても活動をする。

【実績】

<講師業>

・「親子で学ぶキャッシュレス決済の上手な使い方」(主催:茅ヶ崎市小和田公民館)
・「スクスクスクール 賢く貯めよう教育資金」(主催:藤沢市善行公民館)
・「基礎から学べるキャッシュレス決済活用法」(主催:茅ヶ崎市小和田公民館)
・「生涯学習大学藤沢ライフスタイル講座
「50代からの働き方改革~かるく、ゆるく、自分らしく」
(主催:藤沢市 生涯学習活動推進室)
・「将来設計から考えるわたしの結婚セミナー」(主催:結婚相談所 クキマリアージュ)
・「基礎から学べるキャッシュレス決済活用法」(主催:横浜銀行)
・「かめの子学級 子どもに関わるお金の話」(主催:藤沢市六会公民館)
・「ママのためのゆっくり学び時間~ママのためのマネープラン術~」(主催:葛飾区男女平等推進センター)
・「ママのための教育費セミナー~子供の学費はどう準備する?~」(主催:横浜銀行)
・「プロから学ぶ家計の見直しセミナー?家計の無駄をお伝えします?」(主催:横浜銀行)
・「ママのためのマネー術~お金が貯まる仕組み作り~」(主催:横浜銀行WEBセミナー)

<記事>

・auカブコム証券様「カブヨム」

・三菱UFJ信託銀行様「お金の育て方~未来のための資産形成」

・「湘南える」様にて「家計簿コーチング」連載中

・「お金のミカタプロ」様のプロが選んだ「おすすめ住宅ローンランキング」

【趣味】

サーフィン、スノーボード、南国旅行、喫茶店めぐり

投資信託

マックス
MAX

<投資信託のことでひとこと>

「投資信託って地味だなぁ」っていうことをたまに耳にします。一般的には確かに「地味」な投資方法かもしれませんね。ただ、投資信託の中には、一般投資家には買えないような投資先が組み込まれている投資信託もあるんです。どういうことかというと、世の中には将来が有望視されている未上場の企業がたくさんありますが、そんな光り輝く企業をいち早く見つけ出して投資先として組み込んでくれるんです。素晴らしいですよね。僕は次世代技術やAIのような最先端テクノロジー興味があるので、そんなワールドワイドに、そしてダイナミックに投資をしてくれる投資信託が好きで進んで投資をしています。皆さんも是非、そんな光り輝く投資信託を見つけてみて下さい。

【プロフィール】

個人投資家。30年以上の国内外での投資の経験を活かしFPとして、多岐にわたる相談を受ける。
フロリダの大学在学中、某金融雑誌の編集長も務める大学教授から投資の本質を徹底的に叩き込まれる。その時培った投資手法を今でも実践。米国や南米の富裕層との交流から、資産運用の重要性を肌で感じ、その後の考え方に多大な影響を受ける。多くの人に投資の重要性とその素晴らしさを知ってもらいたく、投資信託と株の塾を主催。現在は国内外に複数の企業を経営。

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー