CATEGORY

投資信託

  • 2022年10月13日
  • 2022年12月19日
  • 0件

投資信託、選ぶのはインデックスファンドだけ?

iDeCoや会社の確定拠出年金も含め、投資信託を持っている方、インデックスファンドだけになっていませんか? つみたてNISAでは選べる商品が限定されていて、インデックスファンドが主流になっています。そういった影響もあるのかもしれませんが、インデックスファンドは安心で、アクティブファンドは怖い、という […]

  • 2022年10月5日
  • 2022年12月19日
  • 0件

ジャニーズのグループを投信風に分類してみた

先日、投資信託の勉強会をしました。 国内株式型の分類に、 ・バリュー ・ブレンド ・グロース という言葉があるのですが、このニュアンスがちょっと難しいです。バリューは割安なものグロースは成長性が高いものブレンドは妥当なものというイメージなのですが。 そこで、もう少し伝わりやすくするための説明を考えて […]

  • 2022年6月14日
  • 2022年12月19日
  • 0件

良いファンドだから?●●期間が延びたので買いました

昨年から投資信託の探し方の講座を行ったりしている中で、私自身が気になる投資信託を見つけていました。 私が重視する成績(パフォーマンス)が素晴らしいのです。でも、購入に踏み切れない点が一つありまして、それは、信託期間でした。投資信託の商品えらびのポイントの一つに、「信託期間」があります。長く運用を続け […]

  • 2022年6月3日
  • 2022年12月19日
  • 0件

「資産所得倍増プラン」が今年策定されます!

政府は「新しい資本主義」の実現に向けた実行計画案の中で、今年の年末までに「資産所得倍増プラン」を策定する、と発表しました。 NISAやiDeCoの制度を拡充することで、<貯蓄から投資へ>を促進しようということのようです。 日本銀行の「資金循環の日米欧比較(2021年8月)」によると、家計の金融資産構 […]

  • 2022年4月6日
  • 2022年12月19日
  • 0件

18歳で成人!お金のことはどんな影響がある?

早いもので、今年も3ヶ月終了しました。 そして、2022年4月1日より、民法が改正され、成年年齢が18歳になります。20歳を成年年齢としたのが、明治9年だそうですので、146年の時を経て、2歳引き下げられるというわけです。 民法では、成年年齢とは ・一人で有効な契約をすることができる年齢・父母の親権 […]

  • 2022年2月21日
  • 2022年12月19日
  • 0件

絶対に知っておきたい!投資信託の情報のありか

お金の知恵アカデミー主催の じぶんにあった投資信託のえらび方・はじめ方zoomワークショップ では、投資信託検索サイトを使って、じぶんにぴったりの投資信託をさがします。今は、便利ですね〜nネットですごい情報がとれちゃいます。投資信託の情報を検索できるサイトは主に3つです。 ●投資信託協会投資信託の情 […]

  • 2022年2月11日
  • 2022年12月19日
  • 0件

羽生選手が4回転半を跳ぶと決めたわけは?

北京オリンピックで一番楽しみにしていた男子フィギュアスケートが終わりました。果敢に4回転半ジャンプに挑戦した羽生選手。惜しくも転倒してしまいましたが、4回転半ジャンプと認定されたそうです。国際スケート連盟の公認大会では初めてだそうで、また歴史に新たな1ページを刻みましたね。 今回の羽生選手は、4回転 […]

  • 2022年1月25日
  • 2022年12月19日
  • 0件

CMで叫んでるジェーリート!って何だ?

テレビから「Jリート!」とだけ叫ぶCMが流れてきて、思わず見入りました。叫んでいたのは声優の神谷浩史さん。私は、アニメにはとんと疎いのですが、きっと大人気の声優さんなんですよね?「Jリート」という<音>をこんなに連呼されるのを聞いたのは初めてです(笑)。 「Jリート」は何かというと、不動産に投資する […]

  • 2021年12月3日
  • 2022年12月19日
  • 0件

50代からでも遅くない!iDeCoの年齢延長

iDeCoの加入期間が65歳までに延長されます! iDeCo(個人型確定拠出年金)は20歳以上60歳以下のいわゆる現役時代に掛金を拠出して、60歳以降に受け取り、老後資金として活用する、というものです。 ただし、60歳から受け取るには、10年以上の加入期間が必要なので、50代になってから始めると受け […]

  • 2021年11月30日
  • 2022年12月19日
  • 0件

節税するならどっちがお得?iDeCoと個人年金保険

今年も残すところあと1ヶ月。 会社員の方はすでに年末調整用の資料を提出済みだと思います。年末調整や確定申告の時期は、税金のことを考えるきっかけになりますね。投資をしながら所得税の節税にもつながる方法があるのをご存知ですか? 一つはiDeCo(個人型確定拠出年金)です。そして、老後の資金準備という点で […]